このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

DataSyncer® CSV to kintone
 CSV to kintone ゼロタッチ連携

基幹・業務システムからのCSVデータをkintoneへ自動登録

データシンカーは「CSVファイルのkintone連携」に特化したアプリケーションです。

複雑な環境構築作業は不要で、CSVファイルをフォルダに置くだけ(ゼロタッチ連携)でkintoneへのデータ連携が開始されます。

各種ERP、IBM i(AS/400)、生産システム、EDIなど様々な業務システムからCSVを出力するだけで、kintone上での閲覧や集計など企業内データの活用を推進します。
簡単
とにかく簡単
  • kintoneとのデータ連携に特化、複雑な設定は不要
  • CSVファイルをフォルダに置くだけで登録開始(CSVゼロタッチ連携)
  • CSVカラムとフィールドをあらかじめマッピング
  • 文字置換や空白削除も自動処理
安価
納得のコストパフォーマンス
手動アップロードの手間、時間コスト、ミスをゼロに。
  • 初期設定費用:9万円(税別)
  • 初月度利用料:0円
  • 利用料:9万円/年(税別)(月あたり7,500円)
  • (2024/1/1から価格改定致します)
活用
様々な活用シーン
システム構成
  • データシンカーはWindows OS上で稼働するアプリケーション(exe形式)です
  • 変換条件などの各種設定は、kintoneサイトのお客様専用スペース内で設定します。
  • ログ情報もkintoneログアプリに表示されますので、検索や集計、エラー時の通知などが簡単に操作できます。
  • 詳細なシステム構成はこちらをご覧ください
主な機能
  • ファイル転送が完了すると自動的にkintoneへの登録を開始
  • CSVファイルのカラム名とkintoneのフィールドコードを紐付け、事前に揃える作業が不要
  • 「(株) -> 株式会社」「半角カナ -> 全角カナ」など任意の文字列を自動変換。事前のデータ整形作業が不要
  • 10万レコード以上のCSVデータも登録可能
  • 登録時にプロセス管理のアクション実行が可能
稼働環境
  • Windows Server 2012以降 / Windows10以降(Linux / MacOSはご相談ください)
  • .netやJavaなどの中間モジュールは不要です
  • kintoneスタンダードライセンスが必要です
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

機能概要

CSVファイルをWindows上で常駐監視

データシンカーアプリはWindows上で常駐稼働します。

CSVファイルを検知すると自動的にkintoneへの登録を開始します。

アプリの起動中はタスクトレイにアイコンが表示されます。


設定やログはkintoneアプリ上で完結

基本設定アプリ
Windows上のファイル監視パスなどの基本情報を設定します。
フィールドマッピング
CSVファイルのカラム名とフィールドコードを紐付けます。また各種文字コードにも対応しています。キーとなるフィールドを設定するとレコード更新します。
文字列変換設定
フィールドごとに文字列置換、半角全角カナ変換、半角全角空白変換などを設定します。正規表現でのパターンマッチングにも対応しています。
ログアプリ
ログもkintoneアプリで確認。いつものアプリと同じ操作感で検索はもちろん、集計やエラー通知もkintoneの標準機能で実現できます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

デモ動画
ゼロタッチ連携動画

基本機能
レコードの追加、更新 / 文字置換 / 文字結合 / プロセス進行などDataSyncerの基本機能を確認できる動画です。
生産ラインの進捗をポータル表示
生産システムから定期的に出力するCSVデータをkintoneポータルにリアルタイムに表示して全社に共有する利用例です。
定期的なマスタ更新
複数のCSVファイルを一度に登録するデモ動画です。マスタの定期更新など大量のデータを追加、更新することが可能です。
同一レコードの二重登録を防止
キー列が存在しないCSVファイルでもキーを生成しながら登録することで重複レコードを二重登録させないことができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

導入事例
業種業態を問わず幅広いシーンで利用されています

アクセラス株式会社
自社顧客へのkintone導入時に既存システムからのデータマイグレーションツールとして活用。さまざまなデータ形式をDataSyncerでクレンジングすることで移行作業の大幅な効率アップに成功。
東京会計総合事務所
会計事務所向け業務ソフトMyKomon(マイコモン)の顧客マスタデータをkintoneへ定期同期。これまで人力でチェックしていた更新情報確認作業が不要になり、正確性と効率性の向上を実現。
株式会社グレース
店舗のPOSデータやShopify(ECシステム)からの受注データを定期的にkintoneへ同期。販売スタッフはkintoneにログインするだけで全ての発送処理や在庫確認が可能となり、離れた店舗間での情報共有を低コストで実現。
外資化学メーカ日本支社
SAP上の売上データ(KE24)を毎朝CSVダウンロードして必要な部門へkintoneで配信。SAPライセンスを持たないユーザーへも安価な仕組みで業務データをデリバリー
食品製造事業者
ヤマトB2クラウドの送り状発行データをkintoneに連携して、荷物の発送状況をkintoneアプリ上で共有・管理。
住宅資材製造業
生産管理システムから定期的(20分に1回)に出力されるCSVファイルをkintoneへ自動登録。生産量データをグラフで全社ポータルに表示。 外出先からも生産状況の最新ステータスが確認できるようになり、営業部門と生産部門との情報連携を実現
物流大手
基幹システム内にある10万レコード超の取引先レコードを毎朝定期的にkintoneへ同期。標準のCSV読込機能では10万件を超えるレコードは、CSVファイルを分割してから登録する手間が必要だったが、DataSyncer for kinotneで完全自動化。日々の人力での登録作業を無人化することに成功。
家電製造業
各家電量販店のEDIからダウンロードした受注CSVデータをエクセルでkintone形式のフォーマットを揃える作業を自動化。
EDIからのCSVダウンロードのみで受注業務がスタートできるため、月末などの繁忙期でも受注処理時のミスや遅れを削減
ITreview
その他の事例は ITreview をご覧ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

機能一覧
kintone連携に特化した様々な機能をご提供します

  • CSVファイル自動検知 - 指定したフォルダにCSVファイルを投入すると自動でkintoneへインポート開始
  • 対応文字コード - SJIS / ANSI / UTF8
  • フィールドマッピング - CSVファイルのカラムとkintoneのフィールドコードをあらかじめ紐付け
  • 文字列置換 - 指定した文字列を置換。カンマの削除や(株)を株式会社へ変換などデータクレンジングしながら登録
  • 更新削除 - 通常の追加・更新に加えてCSVファイルに存在しないレコードをkintoneから削除することが可能
  • 複数キー設定 - 複数のキーを指定可能。異なるキー名を持つ複数のシステムからのCSVを同一アプリに登録
  • 半角/全角変換 - 指定した文字種別に半角と全角を交互に変換可能
  • CSV冒頭スキップ - CSVファイルの冒頭指定行数を読み飛ばして登録処理が可能
  • カラム結合 - 指定した複数のカラムを結合してkintoneの1つのフィールドに登録
  • レコードデータ結合 - データ登録後に指定したフィールド同士を結合
  • 自動採番 - 桁数指定、prefix(接頭辞)を指定した自動採番
  • 文字埋め - 指定した文字で桁数を揃えることが可能
  • プロセス管理 - レコード登録後に指定したプロセスを進めることが可能
  • 後続処理 - レコード登録後に任意のWindowsコマンドを起動
  • フィールドコード一覧出力 - 登録対象のkintoneアプリにおけるフィールドコード一覧を出力
  • 処理済ファイル自動退避 - 処理が完了したファイルをアーカイブフォルダに自動退避
  • ログアプリ - kintoneアプリ上でログを閲覧、集計、アラート設定が可能

  ※ 見出し文字をクリックすると該当のマニュアルが開きます
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

DataSyncer CSV to kintone 価格表

初期費用 99,000円(税込)
利用料

年間利用料:99,000円(税込)
*同時監視フォルダ数:最大5個
*稼働OS x データ登録先kintone:1インスタンス
*監視フォルダ設定可能数:無制限
*kintoneライセンス数:無制限
*登録CSVファイル数:無制限

同時監視フォルダ数追加 年間利用料 55,000円(税込)
*同時に監視するフォルダを5個追加するライセンス
稼働OS追加 年間利用料 55,000円(税込)
*DataSyncer for kintoneが稼働するOSを1追加するライセンス
2024/01/01ご発注分より価格改定いたします
初期費用:110,000円(税込)
年間利用料:132,000円(税込)/ 同時監視フォルダ数:最大3
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

資料請求

各種ホワイトペーパーや活用事例をダウンロードいただけます

  • データ連携が中小企業のDXを加速する
  • 基幹・業務システムとの連携ホワイトペーパー
  • データシンカー for kintone活用事例
  • メール to kintone ホワイトペーパー

無料トライアルお申し込み

30日間の無料トライアルが可能です。お気軽にお申し込みください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
・お客さまへの最適な提案のため当社販売パートナーからご連絡する場合があります。
・利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

《 販売パートナー 》

株式会社シースリープラス

C3PLUSは、中小企業のDXに特化したITコンサルティング、システム開発会社です。 経営戦略の設計からIT施策の立案、kintoneを使った業務システムの開発・現場運用まで、中小企業の成長に併走します。

株式会社KDC

株式会社KDCは、NTTグループを中心とした各種請求書等の印刷発送、システム開発・運用、故障端末の受発送サービスで培った技術サポート力をベースに、kintone/Garoonにおける包括的なサポートをご提供しています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
開発・販売 クラフテクス株式会社
(販売パートナーご希望の法人様はお気軽にお問合せください)